【限定】今だけ最大15%の割引適用 〉

【東京都羽村市】引っ越し前のゴミ屋敷(残置物)を片付けてきました。(アパート1R)

東京都_羽村市_ゴミ屋敷清掃_アパート_1R_玄関_作業前 ゴミ屋敷清掃
ゴミ屋敷清掃

今回の物件は、羽村市にお住まいの新規のお客様からで、

インターネットでホームページを見つけてお問い合わせをしているのですが…

 

母親が住んでいるアパートが化してしまっているので、片付けて欲しいんです。

 

をすることになったので、できる状態まで戻さないといけないんですが、ちょっと大変で…

 

すでに2社に見積りをとってもらったのですが、ちょっと高額過ぎて、もう少しリーズナブルな価格でできる業者を探しています。

 

1Rの部屋なのですが、とりあえず状況を見に来てもらえると嬉しいです。

と電話でお問い合わせをいただきました。

最近は、高齢者のが問題化しており、このようなお問い合わせも増えています。

『認知症によってゴミの分別やゴミ出しができなくなったり、または介護できる家族が近くにおらず、気がつけばゴミ屋敷になってしまっていた…』

という例が増えてきました。

見積りできる日をうかがうと、2日後が都合がいいということで、さっそく行ってきました。

 

無料見積りした時の現場の状況

お問い合わせから2日後。

ゴミ屋敷に入れるように装備を整えて現場に向かうことに。

到着したのは2階建てのアパートで、2階にお部屋がありました。

お客様と合流し、駐車場(作業をする時にトラックを停める)を確認して、さっそく現場確認へ。

「本当に汚くて申し訳ないのですが…」という言葉と同時にゆっくり玄関のドアがあくと、奥には進めないほどのゴミで玄関が埋め尽されている状態。

今回はゴミを掻き分けることもできないので、ゴミの上を登って現場確認をした時の画像がこちらの写真です。

※許可いただけたお部屋のみ写真撮影をしました。

目視では確認できない大きな家電やなどの粗大ごみを、話を聞きながら確認し、残りのゴミは体積から見積りを出しました。

結果、このゴミであれば、3台と6名の熟練スタッフが入れば半日で片付くと判断しました。(見積り金額は記事の下のほうで公開しています。)

見積り金額も、事前に見積りをとっていた会社よりも20万円以上安くすることができ、お客様にも納得していただけました。

作業日についても「今月中にしたい。」という要望があったので、余裕をもって退去日から1週間前に作業をすることになりました。

 

退去できるように残置物(ゴミ屋敷)を片付けた後

作業当日は念のためにスタッフ全員がゴーグルをつけて現場に入ることになりました。

今回のゴミ屋敷の特徴は、ゴミを掘りさげていくとドンドン濡れている状態になり、刺激臭も強くなり、素人の方では現場に入るだけでも大変な状態でした。

またゴミ自体に水分が含まれてしまっているのと、ゴミが重さで圧縮されていたので、見た目以上のゴミがあり、仕分けが困難な現場となりました。

作業の途中の様子がこちらです。

東京都_羽村市_ゴミ屋敷清掃_アパート_1R_玄関_作業中

下に行くほど散乱した生活ゴミが出てきて、それらを処分できるように1つ1つ手作業で分別していきます。

 

東京都_羽村市_ゴミ屋敷清掃_アパート_1R_リビング_作業中1

↑天井付近にいるのはゴキブリなどの害虫で、なかなか片付けてくれる業者もいなかったようです。

仕分けに予想以上の苦戦をするものの、ドクターエコの作業はすべて熟練スタッフのみが対応しているので、片付け職人のような根性と手際のよさで現場はミルミルうちに片付いていきます。

 

東京都_羽村市_ゴミ屋敷清掃_アパート_1R_リビング_作業中2

毎回ほぼ同じメンバーで入るので連携も抜群で、誰がどの作業をするのか、察知しながら黙々と作業が進んでいきます。

(立ち会いの場合、「こうして欲しい!」という要望があれば、気兼ねなく声をかけてください。もちろん、立ち会いしなくても大丈夫です。)

 

東京都_羽村市_ゴミ屋敷清掃_アパート_1R_リビング_作業中3

今回の物件は、2階にあったのと、ちょうどトラックがその物件のベランダ(この画像の奥)の下に停められたので、ゴミ出しも最短ルートかつ、近隣の迷惑にならないようにゴミ出しを完了することができました。

※許可をいただいた画像のみを掲載しています。

ちなみに今回は「」も含まれていたのですが、リフォームが入らないと「原状回復義務」を守れないかもしれないと現場で判断することになりました。

どうするのがベストなのか考えた結果、大家さんに1度連絡をとることに。

結局あとで大家さんがリフォームを入れることになり、はやらないことになりました。

ドクターエコは、「自分たちだったらどうやって欲しいか」と顧客目線で物事を考えるので、無駄にお金がかかるような作業はやらないので安心してください。

 

作業内容の詳細を公開!

片付け前と片付け後の写真を交互に並べてみました。

ハウスクリーニングが入っていないので、「キレイ」とはなっていませんが、ゴミ屋敷の問題を1つ解決することができました。

1度ゴミ屋敷にしてしまい、圧倒されて手がつかなくなってしまった人からすれば、「やっとここまで片付いた…」と安堵していただける状況にはなりました。

依頼をいただいたお客様からも「助かりました。」とのお声をかけていただき、ドクターエコとしても1つ問題を解決できてよかったと思える物件でした。

そして、こちらが今回の作業内容の詳細です↓

ご依頼者様 羽村市 K様
ご依頼エリア 東京都羽村市
作業内容
建物 アパートの1R
作業量 2tトラック(アルミバンロング)3台
作業時間 5時間
合計作業人数 6名
見積り金額 462,000円(税込)
最終的な費用 462,000円(税込)

よく、「1Rの部屋だと最大でも8万円くらい」なんていう価格を相場として出しているホームページをみかけますが、このレベルのゴミ屋敷だと、このくらいの金額になってしまいます。

どう見積もっても8万円は不可能ですので、相場は部屋のサイズで決まらないことを予め知っておくとガッカリすることも少ないでしょう↓

ゴミ屋敷を片付けるのにいくらかかる?費用相場はこんな感じだけど...
...

また、今回、他社ではかなり高額な見積りを設定されていたようですが、なかには引き受けたくないので金額を高額にする業者もあります。

他社に断られたり、あまりにも高額な金額にびっくりした場合は、ぜひドクターエコに1度、無料相談してください。

お客様に合った最適な提案をさせていただきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました