今回の神奈川県高座郡の物件は、賃貸アパート(全部で30部屋)の大家さんからの新規のお問い合わせでした。

アパートを取り壊すことになり、入居されている人たちの大きな家具や不用品など、処分してほしいのですが…
と初めてのお問い合わせに戸惑った様子でした。
電話で要件を詳しくうかがうと、

とのご質問、ご要望でした。
結論から申し上げると、このような1棟まるまるの依頼でも、1室ごと別々に見積りをとり、1番安くなる方法(一般的な業者の半額)を提供することができました。
それでは、どのように、個別に見積りながら、料金を抑えることができたのか?その内容を紹介したいと思います。
無料見積り時の現場の状況
今回の物件の特徴は、木造アパート2階建の3Kという内容。
アパートはぜんぶで10室なので、アパート一棟の部屋数は30部屋分という大型の物件でした。
さっそく無料見積りをとるべく大家さん立ち合いのもと、1室1室、残置物の確認作業をすることに。
※許可いただけたお部屋のみ写真撮影をしました。
どのお部屋も退去した後で空き家となっていましたが、タンスやソファーなどの大型家具が残されていました。
これが10室ともなると、3Kのアパート1室では最低でも6万円はするので、全部で60万円はかかるところです。(実際の料金は最後に記載しています。)
ですが、依頼者の希望だった、
- 個別で見積りを出せるか?
- まるまる依頼したほうが安く済むのか?

アパート全室の残置物を同日に片付けることで(トラックの数を少なくできるので)1室あたりの金額を安くできます。
もちろん部屋ごとに荷物の量も違うので、個別で見積りを作成し、支払いできるようにします。
と、提案させていただきました。(詳しい作業内容は次の見出しで公開してます。)

それなら、お願いしたいです。
入居者さんに残していったモノを撤去して良いか、費用も大丈夫か最終確認をして、また連絡します。
と、お返事をいただけました。
数日後…最終確認を済ませてた大家さんからご連絡をいただき、作業日を調整して、残置物撤去へと向かいました。
物件を取り壊せるように残置物を撤去した後
作業当日は、10室(全部で30部屋)すべてのお部屋にある残置物を一気に撤去だったので、6名の作業員を導入しました。
「10室(30部屋)で6名だと少ないのではないか?」と一般の業者なら思われがちですが、経験豊富なドクターエコは、
- 2階建ての階段だったので、状況により搬出作業は、ロープで吊り下げを行う。
- トラックにスムーズに乗せれるように家具などはバラす。
を行ったため、30部屋を6名で、しかも3時間で作業を完了させました。
このように、多くの経験と実績から、最小限の労力で任務をこなすことができるので、時間と料金を抑えることができます。
※作業を終えた時の状況を撮影させていただきました。
これには

さすが、プロはスゴイね。作業が早いね!
と、大家さんも驚いていたご様子でした。
さらに、この物件を安く片付けられたのは、午前中の3時間でこの作業を終えた6名の作業員を、午後には近くの他の現場へ送ることができたからです。
撤去期限の余裕をもってお問い合わせをいただければ、他の現場と併せて撤去することで、人件費と時間を削減できるため、料金を最大限おさえてサービスを提供できます。
作業内容の詳細を公開!
ご依頼者様 | 神奈川県高座郡 大家様 |
ご依頼エリア | 神奈川県高座郡 |
作業内容 | |
建物 | アパートの3K(10室分) |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)3台 |
作業時間 | 3時間 |
作業人数 | 6名 |
見積り金額 | 253,000円(税込) |
最終的な費用 | 253,000円(税込) |
今回の物件は、神奈川県高座郡の2階建てアパートの取り壊しの際、10室すべてのご入居者様が自身で処分できず、困っていた大家さんからのご依頼でした。
10室(30部屋)ともなると、量はたくさんありましたが、ドクターエコの長年の経験と撤去期限に余裕をもってお問い合わせをいただけたおかげで、3時間というハイスピードかつ低コストで作業を終えることができ、片付け職人としても満足することができました。
最近増えている古いアパートの取り壊しや高齢者の退去による残置物撤去も、このようにスムーズかつ費用を抑えられるので、ドクターエコにお問い合わせください。
コメント