【限定】今だけ最大15%の割引適用 〉

【東京都江東区】事務所の引っ越し、退去にともない残置物撤去をしてきました。(貸事務所2K)

東京都_江東区_引っ越し_退去時_残置物撤去_アパート_2K_リビング_作業前 残置物撤去
残置物撤去

今回のケースは、よくある大変な前の片付け〜を一括してスムーズに、しかも格安でやる方法はないか?と模索している方に特にオススメな内容となっています。
今回のの物件はいつもお世話になっている不動産会社様からの紹介で、

担当の不動産会社さんから、ドクターエコさんに相談してみるといい、と言われて連絡をしているのですが、江東区にある事務所を移動することになって、退去できるようにオフィスにあるモノを全部片付けていただきたいんです。

 

それと、新しい先に持っていくモノも少しあるので、そちらの配送もできると伺っているのですが、それもお願いできますか?

 

とりあえず、状況みていただけると嬉しいのですが…

という内容で、お客様本人からお問い合わせをいただきました。

さっそくお客様にとって都合のいい日時に無料見積もりに行ってきました。

 

無料見積もりした時の現場の状況

お問い合わせから2日後。

到着したのは江東区にある4階建てのでした。依頼された2Kの事務所はこの建物の2階にあります。

担当の方と現場で待ち合わせをしてさっそく、無料見積もりスタート。

1番の要望は

「まずは今月末までに退去できる状態にして欲しい。」

とのことでしたので、あらかじめ管理会社からいただいていた情報をもとに、不用品を調べることに。

このオフィスにある照明と給湯器は、この建物の設備ということで残し。

それ以外のモノを全て撤去することが必要でした。

※許可いただけたお部屋のみ写真撮影をしました。

その結果、

  • オフィスデスク
  • 椅子
  • 絨毯
  • ソファー
  • カーテン
  • その他の雑貨
を全て撤去することで話がまとまりました。
写真にあるような不安定な場所にあるエアコンの撤去も安心しておまかせいただけます。
ドクターエコはアルバイトや契約社員はおらず、全員が専属の熟練スタッフなので、こういった場所でも難なく作業をすることができます。
この状態から運搬、積み込みなどを考えた結果、ドクターエコなら2名のスタッフで2時間、1台で片付けきるだろう…という見積もりになりました。

ちなみに他のであればおそらく人員を3〜4名にするところでしょうが、ドクターエコは全員が熟練スタッフなので2名でも片付けられるので、他の業者よりも費用をおさえることができます。

今月中に、という依頼内容だったので、見積もりをとった日から5日後に片付け作業をすることになりました。

 

退去・引っ越しする為に、残置物を撤去(不用品回収)した後

無料見積もりか5日後。

ドクターエコの熟練スタッフが2名現地入りすると、見積もり通り2時間で、このように退去できる状態に片付けることができました。

※作業を終えた時の状況を撮影させていただきました。

オフィスにあった鉄製のオフィスデスクは、そのままの状態では玄関から出すことができず、して撤去。

どんな状況でも、臨機応変に対応できるスキルを全員が身につけていますので、問題が発生した時も難なく解決してくれます。

「危ないから素人にはお任せできない….」という場合でもドクターエコなら安心して解決できます。

東京都_江東区_引っ越し_退去時_残置物撤去_アパート_2K_作業中

最後は簡単に掃除して、残った小物を搬出。

その後、必要なモノを新しい事務所に運んで無事、今回も作業が終わりました。

 

作業内容の詳細を公開!

ドクターエコのスタッフが片付けた後の状況がわかるように写真を交互に並べてみました。

ちなみに、このあとに管理会社専用のハウスクリーニングが入るということで、ドクターエコはハウスクリーニングをしていません。余分な経費が、かからないようドクターエコは意味のない作業を省き徹底的にコストダウンします。

そして、こちらが今回の作業内容の詳細です↓

ご依頼者様 不動産会社様からの紹介
ご依頼エリア 東京都江東区東陽
作業内容
建物 の2K
作業量 2tトラック(アルミバンロング)1台
作業時間 2時間
合計作業人数 2名
見積り金額 143,000円(税込)
最終的な費用 143,000円(税込)

これだけの荷物があると、「退去しようにもどうしていいかわからない?」という意見のお客様が一般的だと思います。

そんなときはドクターエコに相談していただければ、退去期限までに退去できるようお手伝いすることができます。

退去から引っ越しまで一括でお願いしたいというのであれば、なおさらドクターエコに依頼していただけると、退去・引っ越し問題もスムーズに解決できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました