今回の物件は、東京都中野区にお住まいの個人のお客様からで、

というお問い合わせを電話でいただきました。
ドクターエコであれば、不要品の回収はもちろんですが、買い取れるモノもあれば、費用をおさえられることもお伝えし、さっそく現場に向かうことになりました。
ちなみに、タイトルにある残置物については業界用語で知らない人も多くいると思います。一応知っておきたいと言う方はこちらの記事から↓

無料見積りした時の現場の状況
メールでいただいた住所に到着。
(関東圏内は即日、無料でうかがいます。)
無料見積りをするべく部屋の中に入れてもらうと、引っ越しの準備中ということもあり、モノで溢れかえり引っ越しに苦戦している様子が十分に伝わってきました。
※許可いただけたお部屋のみ写真撮影をしました。
さらに話しを聞くと、

見ての通りモノがあり過ぎて、どれを持っていって良いか分からないので、不用品から回収してもらいたいんです。
それと電話でも教えてもらったとおり、売れるものがあれば売れたらなと思っています。
ただ、この通りとにかくモノが多過ぎるので、片付けながら指示を出させてもらえますか?
ということで、今回の物件は現場で作業をしながら仕分けをしていくことになりました。
見積りはと言うと、仮にこの全てのモノを回収したとして2トントラック4台、ドクターエコの熟練スタッフが7名いれば、半日で片付くという判断になりました。
金額については、

最大で26万円くらいですが、ここから買い取れるものを買い取ったり、無料で回収できるものを差し引いていきたいと思います。
ということに納得していただき、翌週に片付け作業となりました。
引っ越しできるように残置物を撤去した後
モノで埋もれていた窓や床が出てきて、「こんなにスペースがあったんですね(笑)」とお客様もビックリするほどのモノが撤去されました。
※作業を終えた時の状況を撮影させていただきました。
作業当日は、随時指示をいただき「不要なモノ」を見つけ出しては、高価買取、無料回収、有料での回収を判断し、どんどんトラックに詰め込んでいく作業が淡々と繰り返されました。
今回は未使用の贈答品があり、およそ4万円の高価買取をすることができました。
引っ越し先に持っていくモノもまとめつつ、部屋を退去できるように照明やガスコンロ、カーテンなどもキレイに撤去すること4時間。
部屋も無事に退去できる状態に。
最終的な費用は、高価買取の金額が4万円以上になり、料金もおよそ20%値引きされ、お客様からも感謝の言葉をいただけました。
作業内容の詳細を公開!
作業前と作業後の写真を比較してみました。
作業前は引っ越しの段取りができないほどのスペースでしたが、片付け後の写真は広々とした部屋だったことがわかります。
そして、今回の作業の詳細がこちらです↓
ご依頼者様 | 東京都中野区 O様 |
ご依頼エリア | 東京都中野区 |
作業内容 |
|
建物 | マンション2DK |
作業量 | 2tトラック(アルミバンロング)3台 |
作業時間 | 4時間 |
合計作業人数 | 7名 |
見積り金額 | 260,000円(税込) |
最終的な費用 | 220,000円(税込) |
今回のケースは業界でよく言われる「物屋敷」という状態でした。(ゴミじゃなくて”物”で溢れているので物屋敷と言っています。)
この物屋敷のケースは未使用の贈答品など買い取れるモノが多くあるのが特徴で、今回の物件は、それがよくわかるケースでした。
物屋敷の場合は不用品回収にお願いするよりもドクターエコのような高価買取をしている業者に依頼すると、数十万円安くなることがあります。
引っ越しをしない場合でも部屋に要らないものがたくさんある場合は、ドクターエコに高価買取の相談をしてみてください。
部屋がスッキリするだけではなく、悩みのタネも解消されるので精神的にもスッキリすることができます。
コメント